2021年2月21日更新!
⇒山本千織さんの最近の活動・書籍情報・マンスリーチオベン情報追加!
どうも!くまおさです!
今日は仕事の流儀に登場した経歴のある料理人山本千織さんに注目!
(これが話題の弁当チオベン!美味しそう!)
目玉の料理が春巻き。
タレント御用達のロケ弁で不動の地位を持つなど、今人気がどんどん高まっているすごい方!
今回はそんな山本千織さんについて徹底調査したよ!
お店の場所や値段、予約注文方法も詳しく紹介してるからぜひ見てね♪
山本千織さんの最新情報もちょいちょい更新中だから、気になる人は時々覗いてみて!
山本千織さんの年齢は?大人気料理人の素顔に迫る!
本名:山本 千織(やまもと ちおり)
年齢:57歳 出身:北海道 職業:料理人
年齢が57歳ってことだけど、若いよね!
やっぱ一つの道を究めてる人って実年齢よりもずっと若々しく見える気がする。
山本千織さん、びっくりなんだけどなんと5人兄弟の長女だったんだって!
すごっ!めちゃ大変だったろうなぁ・・・。
ちっちゃい頃から母親の料理を手伝ってたそう。
妹さんが経営する札幌の店「ごはんや はるや」で12年間関わってたことも。
とっても仲良しな姉妹関係なんだろうね♪
実は札幌の美大出身者でもある!
料理や弁当の彩りがすごいのも納得!
当時はイラストレーターになりたかったらしいよ。
2011年に東京の代々木上原で弁当販売店「chioben」(チオベン)を開店!
撮影現場にロケ弁を出した時に女優やモデルさんから絶賛されて一躍人気者に!
今はケータリング、出張料理、料理教室などマルチに活躍中♪
これからも注目の料理人だね!
山本千織さんの店の場所と営業時間は?
弁当販売店chioben(チオベン)
住所:東京都渋谷区上原1-18-7
※「bar カームス」内
営業時間:月曜日から金曜日
12:00~15:00
(売り切れ次第終了、予約は常時受付)
TEL:090-3019-3070
mail : chioben.info@gmail.com
※現時点の情報
barカームスを借りて弁当販売をしてるんだって。
売り切れ次第終了だから予約した方がいいかも!
地図はこちら!
お店の予約方法とメニュー、値段の情報!
まずはお店の予約方法から紹介するよ!
電話予約とメール予約の2つがある。
※メールも電話も流れは同じ。
メールは件名に「Chioben予約」、本文にお名前、ご連絡先、ご来店のお日にち、時間、お弁当の個数をお書き下さい。
また、chiobenは揚げたての春巻など、温かいお弁当を提供していますので、注文を頂いてから少しお時間を頂いております。混雑が予想されますので、お急ぎの方はご予約いただければ幸いです。
1つからでも予約は可能。
ただ5個以上だったり、時間指定など色々事情がある人は要相談!
配達も場所によっては対応できるらしいから、それもお問い合わせしてみよう。
ちなみに値段はお弁当ならだいたい平均予算1000円~2000円くらい。
意外な組み合わせのおかずが10種類以上もある!
お弁当がそれだけで1つの食事になるようにバランスよく考えてくれてる♪
(男性向けのお弁当もあるよ!)
弁当以外にもケータリングや結婚式の二次会、出張料理もやってるそうだから、
こちらも気になる方は予約してみてね!
月に一回のチャンス!マンスリーチオベンとは?
マンスリーチオベンって知ってるだろうか?
これは山本千織さんのチオベンの【お弁当デー】のこと。
月に1度だけ、東京都渋谷区神宮前にあるブックショップ【ユトレヒト】店頭で受け取りができるもの。
こちらは事前予約必須で数量限定。
2月の情報では価格は1296円(税込)だった。
注文はユトレヒトのウェブサイトかメール、電話のいずれかでできるよ!
支払い方法はクレジット・PayPal・銀行振り込みで、それぞれ受付の締め切りが違うから要注意。
2021年2月分は終了してるけど、毎月あるから諦めないで。
ユトレヒトのウェブサイトはこちらから行けるよ。
詳細はお店の情報を確認してみてね。
あっという間に売り切れるからチオベン食べたい人はチェックしとこう!
通販とは違って店頭受け取りだから、お店に行ける人だけ申し込みしてね。
目玉は春巻き!注目の弁当「チオベン」の美味しいインスタ画像!
最後に山本千織さんのインスタからめちゃ美味しい&彩りキレイな「チオベン」を紹介!
山本さんのお弁当の鉄板のおかず!
絶品春巻きも注目だよ♪
秋らしいお弁当が登場!
彩りも統一感あってめちゃ食欲そそる!
こっちのお弁当もまた美味そう!!
こんなお弁当だったら仕事のお昼ご飯がめっちゃ楽しみだろな~
こっちはベジタリアンの人向けの弁当。
ほんと色んなバリエーションあってすごっ。
これなら野菜もりもり食べれる!!
おかずがほんと沢山あるよね!
身体によさげ!
揚げ物と野菜のバランスがほんと好み。
まるっとしたお弁当箱に入ってて可愛い!
バランス難しそうなのにキレイにまとまってる。
さすが美大出身!食べるのもったいないくらい♪
うーん、どれも食べたすぎる!
マジで東京の人がうらやましいい・・・泣
さすがに福岡にまで配達できないもんね笑
(私は福岡の民)
山本千織さんのチオベンのレシピ本!おすすめは?
山本千織さんの美味しいお弁当見てたら「自分も作れたらな~っ」て思ったりした
そこのあなた。
私くまおさのように地元にチオベンのお店がない!って方も大丈夫。
レシピ本が出てるから紹介するよ♪
おすすめの本以外に最新刊の情報もちょいちょい更新中!
チオベンの揚げもの煮もの
ロケ弁とケータリングが大人気のチオベン。
その人気のお弁当の主役はいつだって「揚げもの」か「煮もの」です。
時間がたってもおいしいままの秘密は、ディープに揚げたり煮詰めたり、
徹底的に水分を抜くとという作業をしているから。ケータリングをしているからわかる、「時間がたってもおいしいおかず」。
お弁当や持ち寄り会で絶賛される、ひと味変わった揚げものと煮ものを1冊にまとめました。
この通りに作れば、いままで出会ったことのない不思議なおいしさの揚げものと煮ものに出会えます。
山本千織さんのチオベンの春巻きなど大人気の揚げもの、煮もののレシピ本登場!
チオベンの春巻き作って食べたい人は必見!
見たことのない味 チオベンのお弁当
鮮やかなスタイリングと意外性のあるおいしさのお弁当が、
モデルや女優さんの間で大人気。
めったに食べられない幻の味が、家で再現できます!料理人・山本千織による初のレシピ集。
個性豊かな12のお弁当と72のおかずのかずかず。
チオベンの基本がこの一冊に!
山本千織さんの最初のレシピ本みたい。
この本から初チオベンに挑戦してもいいかも♪
自分のために作ってもよし、家族に作ってもよし。
電子書籍も販売中!
料理通信2019年12月号
こちらは山本千織さんの記事を掲載してる雑誌のひとつ!
ケータリングフードの特集が載ってるからこちらも必見だよ♪
残念ながら料理通信は2020年12月4日発売号から、月刊誌としての発行が休止されてる。
こちらは電子書籍で販売中だから購入することはできるよ!
クロワッサン2021年2月25日号
山本千織さんの連載が開始してる雑誌の1つがクロワッサン。
現時点の最新刊の情報だよ。
2年間ほど連載が続くそうで、菓子研究家・福田里香さんと交互に連載中♪
この号は【作り置き】特集!
気になる人はぜひチェックしてみてね!
そろそろまた最新刊が出版される情報が入ってきてるから、わかり次第更新予定。
山本千織さんの最近の活動は?
2021年2月21日更新!
メディアや雑誌など多方面で大活躍中の山本千織さん。
イベントなど最近の活動を追ってみたよ♪
※こちらの情報はちょいちょい更新予定だからお楽しみに!
終了したイベントは過去の活動記録として残してるから、今までどんな活動されてきたか気になる人は後半をチェックしてね!
この投稿をInstagramで見る
山本千織さんの記事が雑誌【クロワッサン】で連載中!
菓子研究家・福田里香さんとの往復連載だよ。
2年くらいの間、お二人で同じテーマで情報発信していくんだって♪
クロワッサン2月25日号は「作り置き」がテーマだよ。
電子書籍でも販売中!
これからも山本千織さんがどんなテーマで情報を発信していくのか?
目が離せない!
この投稿をInstagramで見る
デパートの阪神梅田本店が今年の秋にオープン予定ってことで、「阪神おべんとう部」なるものが今年から発足されるんだって!
なんかワクワクするネーミング!
なんと山本千織さんがそのおべんとう部のお手伝いをすることに!
大阪付近に住んでる人は特に注目だよ♪
2021年1月6日から2月9日までおべんとう部の部員が募集されてた。
残念ながら今は募集終了してるけど、山本千織さんの活動はほんとどんどん広がってるね!
他にも気になる活動があったら更新していくよ♪
山本千織さんの過去の活動まとめ
こちらは過去に紹介した山本千織さんの活動のまとめだよ!
これまでどんなイベントや活動があったのか気になる方はチェックしてね。
2019年12月21日に【お弁当と春巻き付きの料理セミナー開催】されてた。
場所はKADOKAWA本社で、山本さんのデモンストレーションを見ながら
楽しく美味しい料理が学べるイベント内容。
今後もまたイベントが開催される様子だったら更新するね。
こちらは山本千織さんの記事が掲載されてる雑誌情報!
過去に【料理通信】でケータリングフードの特集が組まれてたよ。
残念ながら現在は【料理通信】は休止になってるんだけど、過去の雑誌を購入することはできるから安心してね。
雑誌を買い逃した人も電子書籍で販売中だから欲しい人は間に合うよ!
記事のまとめ!
今回はプロフェッショナル仕事の流儀に登場した経歴のある、料理人【山本千織】さんに注目してみたよ!
どれも彩りよくて愛情たっぷり。
栄養満点の素適なお弁当ばかり。
タレント御用達のロケ弁になるのも納得。
何だかあったかいお弁当だなあと思う。
チオベンは幻の弁当とまで呼ばれてるそうで、あまりの人気になかなか手に入らない人もたくさんいるんだって!
マンスリーチオベンなど、弁当が入手できるイベント日は要チェックだよ!
こんなお弁当でゆっくりランチしたいね♪
最後まで読んでくれてありがとう~~!!
記事はときどき更新するからまた覗いてみてね。
それでは今日はこのへんで。またね~!
※こちらの記事もどうぞ♪