こんにちは!くまおさです!
2月15日の人生の楽園に出演するのは
岩手県一関市で「蕎麦カフェそば墅(や)」
を経営するご夫婦の
及川福壽(ふくじ)さんと三恵子さん!
知る人ぞ知る隠れ家的なお店で
2019年1月にオープンしたばかり。
今回は蕎麦カフェそば墅の場所や
メニュー料金、営業時間など調査してみたよ!
冬期限定の牡蠣南蛮や牡蠣せいろも
気になるところ。
それではさっそく見てみよう♪
蕎麦カフェそば墅の場所はどこ?
まずは蕎麦カフェそば墅の場所から!
住所:岩手県一関市千厩町奥玉字大平6-3
TEL:0191-56-2102
地図はこちら!
↓
森の中にある小さなカフェで、
隠れ家的雰囲気のあるお店。
交通手段は車になると思う。
地図上では一番近い駅は矢越駅、
または小梨駅。
ここから車で10分ちょっとの距離になる。
森の中にあるから
最初はちょっと迷うかもしれない。
看板が出てるので
大丈夫とは思うけど、
道がわからなくなった時は
お店にお問い合わせしよう。
蕎麦カフェそば墅の営業時間や定休日は?
続いてお店の営業時間や定休日をチェック!
お早うございます‼️
今日も宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/kCDCXzoVWl— そばカフェ『そば墅』 (@sobautimaster) February 7, 2020
現在(2020/2/12時点)では
昼の営業時間は11時~14時。
定休日は基本は月曜日になってる。
尚、月曜日が祝日の場合は営業になる。
ちなみにFacebookで今月の定休日を
お知らせしてくれてるよ。
予約は必要なの?
お早う御座いますm(_ _)m
当店は田舎の山中の小さなカフェです。
地下水を使って淹れる珈琲と手打ち蕎麦が自慢‼️
蕎麦も田舎太打ち9割を主に打っています。
のんびり過ごせるお店ですのでお気軽にご利用ください‼️
今日も営業を始めますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m pic.twitter.com/TlbpZauktn— そばカフェ『そば墅』 (@sobautimaster) May 22, 2019
ランチ以外に夜も営業してるけど、
夜の場合は予約が必要になる。
夜の営業時間は現時点では
17時~21時でラストオーダーが20時。
夜のみ予約制なので
詳細は予約時にお問い合わせを。
ちなみにお昼の場合は
10時から来店はできるそう。
蕎麦カフェそば墅の牡蠣せいろなどのメニューや料金は?
次は冬限定の牡蠣南蛮や牡蠣せいろなど
気になるメニュー料金の詳細をチェック!
※2020年2月現在の情報
まずは気になる限定メニューから。
- 牡蠣せいろ・・・1,000円
- 牡蠣南蛮・・・1,000円
こちらは11月~2月頃までの冬期限定!
新そば入荷しています‼️
只今、手打ち蕎麦二割増量サービス中‼️(12月15日まで)
よろしくお願い致します。
『大東町摺沢手打ち蕎麦旬』 pic.twitter.com/2WmCklu3y5— そばカフェ『そば墅』 (@sobautimaster) November 17, 2017
(牡蠣おいしそ~)
次に冷たい蕎麦のメニューは
せいろ蕎麦、鴨せいろなど。
価格帯も1,000円前後とリーズナブル。
温かい蕎麦のメニューは
かけ蕎麦、月見蕎麦、鴨南蛮など。
600円~1,000円前後の価格帯。
店主の及川さん特製の手打ち蕎麦は
岩手県産石臼碾蕎麦粉を使用した蕎麦。
つけ汁は少し濃いめで美味しいと評判♪
限定30食となってるので
すぐに売り切れることもあるそう。
早めに来店した方がいいかもしれない。
他にも平日限定メニューで
- 天せいろ・・・1,200円
- てんぷらそば・・・900円
期間限定メニューで
- カレー蕎麦・・・700円
- ニラキムチ・・・800円
- トロロ蕎麦・・・800円
を提供してることも。
※期間限定なので来店時によっては
提供終了の可能性あり。
鴨南蛮‼️ニラキムチ‼️
他各種提供中‼️
宜しくお願い致します\(^o^)/ pic.twitter.com/4SifvywkF8— そばカフェ『そば墅』 (@sobautimaster) November 1, 2019
また、蕎麦カフェなので
カフェメニューも充実!
オリジナルのデザートも
こだわりが詰まっていて、
蕎麦でできたデザートなど楽しめる。
- そばプリン・・・150円
- そば羊羹・・・150円
- コーヒーゼリー・・・150円
- 蕎麦シフォンケーキ・・・300円
- 欅ロールケーキ・・・300円
- そばぜんざい・・・450円
などなど。
蕎麦シフォンケーキは特に人気みたい♪
そば羊羹も気になる・・・。
出来た‼️ pic.twitter.com/7hJZRiaJrv
— そばカフェ『そば墅』 (@sobautimaster) November 19, 2019
他にも珍しいデザートが提供されてるので
ここだけしか食べられない甘味も
味わってみたいね♪
ドリンクは
- コーヒー・・・300円
- アイスコーヒー(夏季)・・・300円
- 紅茶・・・300円
- コカコーラ・・・200円
- オレンジジュース・・・200円
- りんごジュース・・・200円
- ウーロン茶・・・200円
など。
お酒の提供もあるみたい。
カフェの定番と言えばやっぱりコーヒー!
コーヒーには
もみじ・つつじブレンドというのがあって
この2種類から選べるんだって♪
- もみじ・・・ハイロースト
- つつじ・・・フレンチロースト
好みで選べるからいいね!
蕎麦カフェを営む及川ご夫婦の物語!
蕎麦カフェそば墅を経営する
及川福壽(ふくじ)さんと妻の三恵子さん。
福壽さんは岩手県の旧千厩町出身で、
高等職業訓練校を卒業後に
大工になるために建設会社に就職。
25歳で三恵子さんと結婚して
男の子を授かってるそう。
県外も含めて100件以上の蕎麦屋さんを巡り、
独学で蕎麦打ちを始めたとのこと。
その後50歳頃に転機が訪れ、
長男の徹さんが経営する居酒屋を
手伝う経験を経て、
自分が好きな蕎麦のお店を持つことに。
福壽さんは元大工で
地元の工務店の方の協力のもと
自宅倉庫を改装して自分でお店を作られた。
2019年1月に「そばカフェそば墅(や)」を
オープンされたとのこと。
自分でお店も作れるのはさすが大工さん!
番組の中で語られる物語にも注目だね♪
この記事のまとめ!
今回は2月15日の人生の楽園に登場する
及川さんご夫婦のお店
「蕎麦カフェそば墅(や)」の場所や
気になる牡蠣せいろ、牡蠣南蛮などの
メニュー料金を調査してみたよ♪
2019年1月にオープンしたばかりの
森の中にある隠れ家的お店!
気になる方は立ち寄られては
どうでしょうか♪
他にも人生の楽園登場のそば・うどん屋さんも!
最後まで読んでくれてありがとう!
それではまた。