紺屋町の直売店でもラッピング承ります✨#わさビーズ#わさびレモン #ラー油ビーズ pic.twitter.com/WCJqZ7smr6
— わさびの田丸屋本店 (@tamaruyahonten) September 15, 2019
どうも、くまおさです!
田丸屋本店さんのラー油ビーズが
わさビーズに続いて
今年流行の予感がすると話題に!
ヒルナンデスにも紹介された
このいくらのようなラー油ビーズ、
通販でお取り寄せのお値段や
販売店が東京などどこにあるのか?
さらに使い方も調査してみた!
さっそく見てみよう!
ラー油ビーズの通販と値段は?
まず、忙しくてお店まで行けない方や
販売店が近くにない方は
通販でお取り寄せ情報から!
大手の楽天市場に販売あり!
|
値段も594円とお手頃なので
ちょっと食べてみたいなって方も
気軽にお試しできる♪
食べ方については記事の最後に
紹介するので見てみてね!
販売店の詳細情報!東京にもあるのか?
田丸屋本店さんのラー油ビーズの
販売店はどこにあるのか?
今のところ静岡と東京にお店はある様子。
直販店も含めて全部で5つあったよ!
紺屋町田丸屋本店
住所:
静岡県静岡市葵区紺屋町6番地の7
TEL:
TEL 054-254-1684
STEP IN たまるや店
住所:
静岡県静岡市駿河区下川原5丁目34の20
TEL:
054-256-1188
静岡パルシェ店
住所:
静岡県静岡市葵区黒金町49
TEL:
054-255-8755
他にも販売店は空港や高速道路のサービスエリアなども!
さらにラー油ビーズは空港や高速道路の
サービスエリアなどにも販売あり!
旅行で立ち寄った時も購入しやすいね♪
お取り扱いしてる空港はこの4つ。
- 富士山静岡空港
- 羽田空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
高速道路のサービスエリアで
お取り扱いしてるのはこちら。
- 東名サービスエリア
- パーキングエリア売店
他にも日本橋の三越でお取り扱いがある。
- 日本橋三越地下1階「味匠庵」
また、JR内にも販売してるところがある!
- 東日本キヨスク
- 東海キヨスク
- 西日本キヨスク
- JR東海パッセンジャーズ
駅を利用する方はお店を
覗いてみてもいいかも!
みんなのラー油ビーズの使い方は?ネットの反応!
見た目がまるでイクラみたいだけど
味はラー油以外にもごま油も入ってるとのこと。
香ばしい味わいが癖になるってことで
人気が出てきてる!
一番簡単な食べ方はやっぱり卵かけご飯!!
お茶碗にご飯をついで
生卵&ネギ&ラー油ビーズの組み合わせは
お手軽で美味しい!
醤油をかけて食べるといい感じに。
いくら丼みたいにして食べても
美味しいと思う。
他にもみんながどんな使い方をしてるのか、
調査してみたよ!
【天津麺】
お土産で生麺を貰う事が最近多いので、おうちラーメンのバリエーションを増やしていきたいです✨🍜✨#お腹ペコリン部 #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理男子 #ラー油ビーズ #ラーメン pic.twitter.com/Tlzys4rQzV— 【YU】 (@ASH1995618) October 31, 2019
クリスマス惣菜見切り品狙いで夜遅くイオン行ったら なんと #わさビーズ #ラー油ビーズ 見つけたよ!#佐野SA まで遠征しようと計画してたのに嬉しいクリプレ🎁 思い付きで #ナチュナルとうふ にTP。でも…あんなに会いたがってたのに感動イマイチ。この一品の値段 かなりエグいって話。 pic.twitter.com/LquJUsn82E
— 零 \\\ rei \\\ (@RKbvCBakxjJDGEg) December 25, 2019
今日の晩ごはん。
「ごはん、豚汁、ブリの照り焼き、無限ピーマン、トマト」
具沢山の豚汁は土鍋で作っています。豚肉・玉ねぎ・人参・大根・ゴボウ・コンニャク・さつま芋・しめじ・キャベツ。味噌を溶き入れる前に麺つゆで下味つけるのがコツ〜✨シロさん風w#おうちごはん #田丸屋 #ラー油ビーズ pic.twitter.com/socHEEu6Vl— オザワちゃみお@沼津移住に向けて (@charmy1976) December 19, 2019
結局餃子に穴を開けてビーズを詰めて食べる笑
これタレつけないで食べてくださいっていう餃子だったかな❓️🤔#ラー油ビーズ#二代目龍太郎#おうちごはん #爆汁肉餃子 pic.twitter.com/r6ekQ3ipPZ— Y☆ (@y_mk24) October 20, 2019
今日の晩ごはん!
「ごはん・けんちん汁・豚肉と茄子の味噌炒め・納得・鯵の南蛮漬け・ワカメときゅうりの酢の物・梅干・プチトマト」
酸っぱいものと豚肉とたっぷり野菜で疲労回復✨
けんちん汁には、田丸屋のラー油ビーズを添えていただきました(*´꒳`*)#おうちごはん #田丸屋 #ラー油ビーズ pic.twitter.com/efjQtEnUIN— オザワちゃみお@沼津移住に向けて (@charmy1976) September 24, 2019
基本的に味噌汁や豆腐、餃子などに
上から乗っけて食べるスタイルが多いみたい。
見た目もイクラっぽいから
ちょっと添えるだけで
料理が豪華に見えるのがいいね!
使い方も簡単だから
食べやすそう♪
この記事のまとめ!
田丸屋本店さんのラー油ビーズは、
わさビーズ伴に人気商品になってる!
ヒルナンデスなど番組にも紹介されて
これからどんどん話題になりそう♪
販売店は静岡、東京が中心だったので
近くにお店がない方は
通販でお取り寄せがオススメ!
普段の料理が手軽に豪華になるから
気になる人は買ってみてね♪
最後まで読んでくれてありがとう!
また話題のグルメがあれば
随時紹介していくよ!
それではまた!